top of page

News

25/6/15

スタートリスト、アスリートガイドがダウンロード可能となりました

アスリートガイドには大会運営に関する重要な情報が記載されておりますので、大会当日までに必ずご一読ください。

25/6/12

2022年北京オリンピック ノルディック複合団体銅メダリスト 永井 秀昭 氏が授賞式プレゼンターとしてご協力頂ける事になりました!

オリンピックメダリストという輝かしい実績を持つ永井氏から直接表彰を受けることは、参加者の皆様にとって一生の思い出となることでしょう。また、長年にわたりトップアスリートとして活躍されてきた経験から、若い選手たちへの励ましのお言葉もいただけるものと期待しております。

25/6/9

大会参加者にKODAエナジージェル提供

サニーフィッシュ様のご厚意により、今大会参加者の皆様にKODAエナジージェルをご提供いただくことになりました。岩手県出身の寺澤選手が久しぶりの地元大会ということで実現した、この特別なサポートをぜひご活用ください。競技の際の栄養補給にお役立ていただければ幸いです。

25/6/8

いわて雫石トライアスロンコース試走および清掃活動のご案内

6月15日(日)に試走と清掃活動を実施します。雨天の場合、自転車試走のみ中止となります。清掃活動の募集人数は20名です。 本大会は6月22日(日)に開催予定です。ランニングコースには一部難所があり、修復作業が必要となるため、ぜひご協力をお願いいたします。 大会に興味がある方、お時間のある方はぜひご参加ください。 【スケジュール】 10:00~11:15 自転車コース4周 11:15~12:00 ランニングコース1周 12:00~12:45 昼食(大会事務局にて提供)および打ち合わせ 12:45~15:30 清掃活動(泥出し、草刈り、コース修復作業 ※スコップまたは鎌をご持参ください)

25/6/2

一般クラス試走会 スイム追加し10時~12時30分までに変更。

ジュニア10~11時 バイク・ラン

一般 10~12時半 バイク、ラン、スイムを予定しております。

10時にホットスイムに集合してください。

参加料は無料です。都合の良い方は是非お越しください。

25/5/31

R7.6.7(土)一般クラス試走会のご案内

一般クラスも試走会をやってほしい!との声がありましたので対応させて頂きます。

25/5/29

オリンピアン 井出樹里 選手から応援メッセージ

オリンピアン 井出樹里 選手からいわて雫石トライアスロン大会に出場される選手達へ応援メッセージが届きました!

25/5/28

R7.6.7(土)ジュニア事前試走会のご案内

本試走は、大会本番に向けてコースを確認し、不安を軽減することを目的としています。実際のコースを事前に体験することで、当日のパフォーマンス向上につながります。

25/5/27

岩手県内在住小中学生参加者の参加費助成決定

本大会は、岩手県スポーツ協会が実施する令和7年度「ジュニア体験・育成事業」の対象事業として認定を受けております。
これにより、岩手県内在住の小学3年生から中学2年生の参加者につきましては、所定の講習(大会当日実施)を受講いただくことを条件に、参加費2,000円を当日受付時に返金いたします。

25/5/19

新幹線お得情報 東京〜雫石駅 片道6,350円

東京方面からご参加の皆様に朗報です!JR東日本による特別キャンペーンで、東京〜雫石駅の新幹線「こまち号」が驚きの価格でご利用いただけます。

25/5/15

よくある質問(FAQ)追加しました

お問い合わせが多かったバイクの保護についてやジュニアクラスの自転車についてなど掲載しました。ご確認宜しくお願い致します。

25/5/6

元プロ選手Michael Treesさんからのメッセージ

「釜石の想いを受け継ぎ、雫石へ」
元プロトライアスリート Michael Treesさんからのメッセージ

25/5/1

スイムコース タッチターン紹介

スイムコース タッチターンのコツを紹介します!

25/4/13

大会公式Facebook開設

大会の活動報告いたします。

25/4/7

誓約書ダウンロードはこちら

会場でも配布予定です。

25/4/7

エントリー受付開始しました

e-moshicomで受付中です。

25/4/6

ジュニアコースマップ公開

ジュニアコースのコースマップと詳細を公開しました。

25/4/6

一般高校生コースマップを公開

一般・高校生のコースマップと詳細を公開しました。

25/4/5

大会HP公開しました

いわて雫石トライアスロンの公式HP公開

bottom of page